八千代市で自律神経の乱れなら臨床実績10万人以上のセドナ整骨院!

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック八千代村上院


産後の骨盤矯正

出産が終わると母体の体はホルモンの影響を受け変化していきます。乳児に母乳を与えるため、栄養を取り込み、蓄えようとする働きが始まります。これは本能的に起こる現象です。

母乳を与えることにより子宮は収縮を始めます。もとの形に戻ろうとするわけです。骨盤は出産時に大きく拡がって緩くなっていますから早期に骨盤を正しい位置に矯正することでその後のおしりの形や体系に良い影響を与えるということは言うまでもありませんよね。

骨盤が歪んでとじてしまうと産後の回復の遅延や腰痛、下半身太りの原因にもなりかねません。正しい骨盤矯正をすることは大事なことなのです。

出産する際、関節や筋肉を緩ませるホルモンによって骨盤が開き、赤ちゃんが生まれてきます。この緩ませるホルモンは産後~卒乳までの間は出続けるのでゆるい状態がしばらく続きます。

育児の中であぐらをかいたり、脚を組んだりしている間に骨盤はどんどん広がってきます。骨盤が開いたことでできたスペースには脂肪が入り定着していきます。

なので骨盤の開きを治すことで脂肪がつきにくく、またついた脂肪は落ちやすくなります。妊娠前に着ていた服をまた着たい、お腹のたるみを減らしたい、体重を戻したい方、一度ご相談ください。

アロマの香りに包まれ心も体もリラックスしながら身体の調整がおこなえる妊婦専用骨盤リンパマッサージなどのメニューもご用意しております。

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック八千代村上院のご案内

住      所:
〒276-0029
千葉県八千代市村上南1丁目10−2 ティアラ村上Ⅲ-1F-A
アクセス:
東葉高速線村上駅から徒歩10秒
お問い合わせ・ご予約
047-487-8867
営業時間:
月曜、火曜、水曜、金曜
午前:10:00~13:00
午後:15:00~20:00

土曜
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00

日曜
午前:9:00~13:00
休業日:
木曜・祝日

メールでのお問い合わせ


ページ上部へ